ラベル 各種サービス の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 各種サービス の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2016年2月6日土曜日

【レポート記事】NTTのひかり電話も減少の時代か?

記事作成日:2016年02月06日(土)


NTT東日本・西日本(以下、NTT東西)が提供している「ひかり電話」。

NTT東西のフレッツ光回線契約者のみに提供され、従来の固定電話(加入電話)に替わるサービスとして展開されています。

ひかり電話がフレッツ光契約必須なのは、加入電話のような電話交換機式ではなくフレッツ光網(NTTの光ファイバー網)を使用するためです。

フレッツ光に加入の際、加入電話と同番号で移行可能で、かつ基本料金や通話料金も従来より大幅に安く抑えられることから契約者数を伸ばしてきました。

基本料金比較
 加入電話・・・1700円(住宅用)~
 ひかり電話・・・500円(基本プラン)~


加入電話は距離に応じて通話料金が高くなりますが、ひかり電話は日本国内の固定電話(この記事では、ひかり電話と加入電話合わせて固定電話とします)であれば一律3分8円で通話できます。

海外通話も安い料金で実現し、例えばアメリカへは1分9円で通話できます。

しかし家族間が同じ携帯電話会社で、かつファミリー割引を組んでいる場合は通話料が無料になるため、フレッツ光加入の段階で携帯電話に一本化する人もいます。

さらに近年ではスマートフォン向けの無料通話アプリが発達し、海外通話も無料化が実現しました。

携帯電話各社も国内の定額通話プランを導入したため、ひかり電話を活用する機会も少なくなりました。

いくら加入電話より安い料金でも、使う機会がなければ契約する意味がないですからね。

加入電話はもちろん、今後はひかり電話も年々ユーザー数が減少して厳しくなっていくと思います。

人口減少社会の影響も受けます。

固定電話の番号をそのまま携帯電話に持たせ、移動型の固定電話のようにする構想を聞いたことがあるのですが、今後のNTTのサービス展開が気になるところです。

◆ おことわり ◆
* 上記内容は当ブログ記事公開日時点の話で、今後の社会情勢や新技術・新サービスの展開で状況が大きく変わる場合があります。

* 当ブログ記事に関連して、読者様に発生したいかなる損害についてもその責任を負いません。

2015年12月8日火曜日

【注意喚起】NTT東日本・西日本が不適切な販売業務を行う一部業者に制裁措置

記事作成日:2015年12月08日(火)
最終更新日:2023年11月02日(木)


2015年2月より、NTT東日本・西日本(以下、NTT東西)のフレッツ光回線の卸売事業「光コラボレーション」が始まりました。

NTT東西が一般消費者に対してではなく、プロバイダなどの業者に対して大量にフレッツ光回線を貸し付けるというものです。

その回線を借り受けた業者は「光コラボレーション事業者(または光コラボ事業者)」と呼ばれ、その回線に独自のサービスなどを盛り込み、独自のブランド名で販売することができるようになります。

フレッツ光の時とは違い、消費者が回線とプロバイダとそれぞれ契約する必要がなくなり(一部別途プロバイダ契約が必要な業者)、窓口も一つになるので一般ユーザーにもメリットが有ります。

光コラボレーション事業に関しては、過去記事にて詳しく書いていますので、よろしければ参考にしてください。

■ 過去記事はこちら

さて、近年インターネット回線の悪質・強引な勧誘トラブルが急増しており、社会問題になっています。

残念ながら、この光コラボレーションが始まってからはさらに増えています。

政府総務省は、2015年2月27日付けで光コラボレーションの不適切な販売勧誘を行っている一部事業者に対し、販売勧誘方法の改善等を求める行政指導を行いました。

しかしながら、その後も改善が見られなかったため、同年12月4日付けで2度目の行政指導(警告)を実施。

NTT東西は総務省が下した今回の処分を受け、この一部事業者からの新規及び転用に関する新たな申込みの受付を停止する措置を取りました。

販売勧誘の改善が確認できるまで停止するとのこと。

事実上の制裁措置と言えます。

実際にどんな勧誘販売が行われていたのか、以下にまとめてみました。

不適切な光コラボレーション販売勧誘
* 強引な勧誘により、契約の手続きが進められた事案。

* 利用者に十分な説明を行わず、また利用者の誤認を招く説明を行ったことによって、利用者が光コラボレーションの申込みを行った認識がないまま契約の手続きが進められた事案。

* 利用者に十分な説明を行わない、または利用者の誤認を招く説明を行ったことによって、利用者がサービスの提供主体がNTT東西から別事業者に変更になるとの認識がないまま契約の手続きが進められた事案。

* NTT東西が利用者本人以外の者による転用承諾番号(NTT東西が提供するフレッツ光回線から、光コラボレーションへの乗換えに当たって必要となる番号のこと。)の発行の申込みを認めていないにもかかわらず、代理店等がNTT東西から転用承諾番号の発行を行い、契約の手続きが進められた事案。

* NTT東西からの連絡であると誤認させるような紛らわしい、または虚偽の説明を行って契約の手続きが進められた事案(契約手続きは必須だと案内している事案もあり)。

* 光コラボレーションの提供に当たってNTT東西の設備を用いること等を強調し、「ご安心ください」などと述べることにより、NTT東西との契約関係が残ると誤認させるような説明を行っている事案。

* 利用者を電話で誘導しながら、NTT東西のウェブサイトに契約者情報を入力させ、転用承諾番号を取得させる中で、ウェブサイト上の注意事項について虚偽の説明を行い、またはウェブサイト上の注意事項を読み飛ばしさせ、「同意する」の欄にチェックを入れさせる等して取得手続きを進めさせる事案。

* 利用者が現在支払っている料金を確認せずに、「今よりも安くなる」などと断定的に案内しつつ、インターネットの検索代行等を内容とする複数のオプションサービスに加入させ、合計額では現在の契約よりも高額な契約を結ばせている事案。

* 「切替費用」と称する内容不明確な経費を分割払いで契約させ(金額は場合によって異なる。)、これが何のための経費であるか説明されていない事案。

* 期間拘束契約(最低利用期間)が自動更新されることが利用者に理解できる形で説明されていない事案。


もちろん、すべての光コラボレーション事業者が悪いわけではありませんが、一部の事業者は手段を選ばず顧客勧誘を行っており、無法地帯の状況でした。

今回のNTT東西の措置は正直遅すぎたかもしれませんが、悪徳業者にはこれくらいの制裁措置を取るぞ!という示しにはなったと思います。

悪徳業者が大幅に減ることは考えにくく、今後も法の隙を狙った新手の手法で強引な勧誘販売する業者が出てくると思います。

その都度、迅速に取り締まっていくしかありません。

【関連リンク】
■ 総務省公式ホームページ
■ NTT公式ホームページ
■ NTT東日本公式ホームページ
■ NTT西日本公式ホームページ

【おことわり】
* 上記情報は当ブログ記事公開日時点の情報で、今後、各事業者の都合で変更される場合がありますので、必ず公式発表されている情報もご覧ください。

* 当ブログ記事中のリンクについては記事公開日時点のものであり、今後リンク切れが発生したり、URLが変更になる可能性も考えられますのでご注意ください。

* 当ブログ記事に関連して、読者様に発生したいかなる損害についてもその責任を負いません。

2015年7月2日木曜日

【レポート】NHK衛星契約(BS放送)の解約(2)

記事公開日:2015年07月02日(木)
最終更新日:2023年11月02日(木)


前に書いた「NHKの衛星契約(BS放送)の解約」についての続きです。

前回分は以下のリンク1からご覧ください。

リンク1:https://night-chiwawa.blogspot.com/2015/06/nhkbs.html

なぜBS契約を解約する必要があったのかについては、以下のリンク2をご覧ください。

リンク2:https://night-chiwawa.blogspot.com/2015/06/cs.html

今回記事ではNHKの契約窓口の担当者と私のやり取りを書きます。

窓口についての詳細は上記のリンク1に載せてあります。

私:BS契約の解約をしたいのですが・・・。

担当者:衛星放送を契約されるのではなく、解約なさりたいということでしょうか?

担当者は「契約」の部分だけかなり強調して言っていました(笑)

私:はい、解約したいんです。

担当者:大変失礼ですが、どういった理由で解約をご希望でしょうか?

私:テレビが故障してしまったんですよ。スカパーの契約も同様の理由で解約しました。

担当者:心中お察しいたします。お客様はテレビを何台お持ちでしょうか?

私:2台持っています。

担当者:故障したテレビとは別にもう1台お持ちということですね?

この辺の確認はしっかりされました(笑)

私:はい。リビングに1台、個室に1台あります。

担当者:大変失礼ですが、もう1台の方のテレビではスカパーやBS放送は視聴できないのでしょうか?リモコンに「BS」「CS」のボタンがあれば視聴できる環境にありますので・・・。

くどい・・・。

私:地上波デジタル放送しか視聴できないやつです。

パソコンモニターにテレビ機能がおまけで付いているタイプ(BS・CSチューナーは非搭載)。

担当者:大変失礼いたしました。それでは、解約手続きを進めさせていただきます。

やっと応じてくれた・・・。

お客様番号・契約者名・住所など色々聞かれ・・・。

担当者:お客様は現在、地上波契約と衛星契約の受信料12ヶ月分を前払いでお支払いですよね?

私:はい。確かクレジットカードで支払っているはずです。

担当者:毎年9月に1年分お支払いいただいていますので、今(2015年6月)解約されるとお客様が過払いの状況になります。過払い分を返金させていただきます。

口座振込みで返金可能ということだったので口座情報を伝えました。

担当者:ちなみにテレビが故障した時期はいつ頃でしょうか?

私:(2015年)5月末頃です。

担当者:それでは6月以降の衛星契約分を返金させていただきます。

解約を申し出た時点で既に6月に入っていたものの、担当者の計らいで6月分も返金してもらえることになりました。感謝!

結局6月~8月までの3ヶ月分の衛星放送受信料が返金されることになりました。

担当者:いずれ、衛星放送視聴可能な端末をご購入されたり、スカパーなどの多チャンネルサービスと契約されて視聴環境が整った際には、また衛星放送受信の契約をお願い致します。

最後までしっかり宣伝(笑)

「とにかく視聴環境が整っていれば即受信料を払ってね!」ということなのでしょう。

【おことわり】
* 上記情報は当ブログ記事公開日時点の情報で、今後、各事業者の都合で変更される場合がありますので、必ず公式発表されている情報もご覧ください。

* 当ブログ記事中のリンクについては記事公開日時点のものであり、今後リンク切れが発生したり、URLが変更になる可能性も考えられますのでご注意ください。

* 当ブログ記事に関連して、読者様に発生したいかなる損害についてもその責任を負いません。

2015年6月10日水曜日

【レポート】NHK衛星契約(BS放送)の解約(1)

記事公開日:2015年06月09日(火)
最終更新日:2023年11月02日(木)


今回は、NHKの衛星契約(BS放送)の解約について書きます。

なぜ解約する必要があるのかは前回記事をご覧ください。

前回記事:http://night-chiwawa.blogspot.com/2015/06/cs.html

解約の方法について、NHK公式ホームページで調べてみました。

受信料に関するページでは、「新規契約」・「住所変更(引っ越し)」・「支払方法の変更」・「支払い回数の変更」・「地上契約から衛星契約への変更」などの手続き(ネットでの申し込みが可能)ができるようです。

しかし、どれもNHKとの契約継続が前提の手続きばかりで、「解約」というキーワードはどこにも載っていません。

検索サイトで調べても、ヒットするのはヤフー知恵袋などの質問サイトばかり。

BSの解約というよりは、BSと契約する必要性・支払い義務があるのかという質問が多かったです。

結局、NHK公式ホームページ内に「受信料関係のお問合せ先」というページがあったので、そこに載っていた連絡先に電話することにしました。

「解約」という部署はないようなので、「放送受信契約の受付」という窓口で相談。

問い合わせ先:0120-151-515
受付時間:9時~22時(土・日・祝日は9時~20時、12月30日17時~1月3日は休み)

「NHKふれあいセンター」というところに繋がります。

今回はこの辺で。

次回は担当者とのやり取りを書きたいと思います。

次回記事:https://night-chiwawa.blogspot.com/2015/07/nhkbs.html

【おことわり】
* 上記情報は当ブログ記事公開日時点の情報で、今後、各事業者の都合で変更される場合がありますので、必ず公式発表されている情報もご覧ください。

* 当ブログ記事中のリンクについては記事公開日時点のものであり、今後リンク切れが発生したり、URLが変更になる可能性も考えられますのでご注意ください。

* 当ブログ記事に関連して、読者様に発生したいかなる損害についてもその責任を負いません。

2015年6月8日月曜日

【レポート】スカパー(CS放送)の解約

記事公開日:2015年06月08日(月)
最終更新日:2023年11月02日(木)


我が家は多チャンネル有料放送のスカパー(CS放送)と契約しています。

ところがリビングのテレビが故障し、視聴できない環境になってしまいました。

別の部屋にあったテレビで代用したものの、地上デジタル放送にしか対応していない安いタイプなので、スカパーとBS放送が視聴できなくなりました。

BS・CS放送にも対応したテレビを買うか、外付けタイプのチューナーを取り付けるしかありません。

いずれにせよ、現在のままだと視聴料だけを支払い続けることになります。

復旧の目処が立たないので、とりあえず一旦解約することにしました。

電話や公式ホームページから解約の手続きが可能ということだったので、即解約手続きを取りました。

4年以上契約しているので、解約時の違約金は無しで済みました。

ただし視聴料の日割り計算は実施しておらず、解約した月は日にち関係なく1ヶ月分の視聴料がかかるとのこと。

その代わり、解約月の月末までは視聴できるそうです。

私の場合、スカパーの視聴環境自体を失っているので今回は無意味です。

後にスカパーの視聴環境が整って再契約する場合、解約から1年以内であれば入会金不要で月額料金だけで契約できるそうです。

一通り内容を理解したところでスカパーの問題は解決。

次回はNHKの衛星契約(BS放送)の解約について書きます。

次回記事:https://night-chiwawa.blogspot.com/2015/06/nhkbs.html

【おことわり】
* 上記情報は当ブログ記事公開日時点の情報で、今後、各事業者の都合で変更される場合がありますので、必ず公式発表されている情報もご覧ください。

* 当ブログ記事中のリンクについては記事公開日時点のものであり、今後リンク切れが発生したり、URLが変更になる可能性も考えられますのでご注意ください。

* 当ブログ記事に関連して、読者様に発生したいかなる損害についてもその責任を負いません。